11月24日(土) の22時から、新宿のシネマートで、「『エウレカセブンAO 完結編』放送記念 オールナイト上映イベント」が開かれました。

僕は一週間ほど前に、Facebookのタイムラインでこのイベントを知り、脊髄反射でチケットを買ってしまいました。以下、イベントの参加報告です。

20121124_EurekaSevenAO_AllNightEvent_2.JPG

写真は入場時に配られたポストカード。

PM5時過ぎに起き、急いで地下鉄に乗り、ブロードウェイに向かう。ミュージカル「CHICAGO」のチケットをオンラインで手に入れていたのだ。

CHICAGOの看板

本当は、ミュージカル好きの同僚がお薦めする「The Book Of Mormon」を見るつもりだった。2011年のトニー賞受賞ミュージカル、そしてあのアニメ「サウスパーク」の制作チームがプロデュースする舞台、ということで、ぜひ見たかった。

ところが、やはり人気があるようで、ニューヨーク滞在期間中の空席が確保できなかった。

ブロードウェイの舞台は、ぜひ鑑賞してみたかったので、映画で見たことのある「CHICAGO」を選んだ。映画版とブロードウェイの舞台はどう違うか、見比べてみようと思ったのだ。

PM5時過ぎに起き、急いで地下鉄に乗り、ブロードウェイに向かう。ミュージカル「CHICAGO」のチケットをオンラインで手に入れていたのだ。

僕はこれまで、ブロードウェイは、劇場がたくさんあつまる地域の名前だと思っていた。

しかし、それは勘違いだった。ニューヨークの地図を見ると、マンハッタン島の南北ににわたって、ブロードウェイという名前の道が通っている。もともとブロードウェイは、マンハッタンの目抜き通りの名前だったようだ。それがいつからか、現在の「ブロードウェイ=ミュージカルのメッカ」というイメージに置き換わったらしい。

せっかくなので、CHICAGOが上演される Ambassador Theatre の最寄り駅の手前で降り、マンハッタンを散歩することにした。

Brooklyn Fleaから宿へ戻る途中、「67Burger」というハンバーガー屋さんでハンバーガーを食べることにした。

ブルックリンに滞在することが決まった後、ハンバーガー屋さんの情報を求めて検索していると、こんな記事を見つけた。

記事によれば、67Burgerは、かなり美味しいらしい。調べると、今回滞在したOneHundredから歩いて数分。これは行かない手はないと思い、ぶらりと入ってみた。

MTCafe Tokyo (2012 Winter)開催のお知らせ

久々にMTCafeを開催します

MTCafe Tokyo

久々にMT Cafe Tokyoを開きます!今回は12月8日(土)、14時から、赤坂で行います。

MTCafeとは

MTCafeとは、Movable Type (以下MT) ユーザーのオフ会です。

  • 仕事でMTを使っている方
  • 個人のブログでMTを使っている方
  • 以前にMTを使っていた方、あるいはこれから使ってみようと思っている方

MTに興味をお持ちの方なら、どなたでも参加できます。気楽に、お茶を飲みながら情報交換して、交流を深めるオフ会です。

詳細はこちらをご覧ください

MTCafe Tokyo 2012 Winterの内容

今回は、少々趣向を変え、以下の形式で行います。

  • ミニ「アンカンファレンス形式」で行います
  • 最初に、ニューヨークのイベント「Movable Type Idea Exchange in New York」についてレポートさせていただきます
  • 終了後、「忘年会」を開きます

ミニ「アンカンファレンス」について

FBHD unconference board

アンカンファレンスとは、参加者が、その場で話したい内容を決め、時間単位で発表内容を決めていく方式のカンファレンスです。ミニプレゼンテーション、といった趣きのあるライトニングトークより少し長く、また参加者同士の意見交換、議論が行われるのが特徴です。

(アンカンファレンスについては、IT戦記さんのブログ記事に詳しく書かれていますので、ご参照ください)

今回は、受付当日に、話したい内容がある方の申し込みを受けつけ、当日に内容を決めていきます。1回15分-20分程度のセッション時間を用意しますので、どしどしお申込みください。その場ののりで、話したい内容を決めて、資料なしでその場で話してもOKですし、事前にきちんと話したい内容を考えて、資料を作ってきてもOKです。

また、内容も、Movable Typeに限らなくても結構です。お越しになる方は、MTを使っている、興味がある方同士ですので、MTをベースに、プラスアルファで交流を広げてください。html、JavaScriptの話。サーバーの話。お仕事の話。あるいは、全くITと関係ない話でも (良識の範囲内であれば) 大丈夫です。

また、当日にかぎらず、話したい内容がある方は、事前に受付しますので、僕あてに気軽にご連絡ください!

(なお、会場は一箇所のみで開催します。だから「ミニ」アンカンファレンス、と名づけましたw)

Movable Type Idea Exchange in New York

Movable Type Idea Exchange

10月に行われた、Movable Type Idea Exchangeについて、レポートをさせて頂きます。このイベントについては、すでに会社のブログ記事で詳細を書かせていただきましたが、記事では書けなかったことを中心に、もう少し色々と話をしたいと思っています。アメリカのMTユーザーについて、ぜひお話させてください。

終了後、忘年会を開きます

飲み会

MTCafe終了後、忘年会を開く予定です。MTCafeのみの参加でも、忘年会のみの参加でも結構ですし、もちろん両方参加でもかまいません。

忘年会については、別途詳細情報を告知の上募集を行いますので、少々お待ちください。

以下、イベントの詳細です。特に、今まで参加したことがない方、全然怖くないイベントですので、ぜひご参加お待ちしております!

プロスペクトパークのジョギングが終わったあと、シャワーを浴びてブルックリンを散歩することにした。ブルックリン滞在が決まってから、当地のことを色々調べていたときに密かにチェックしていたイベントがある。ブルックリンでは、土日にフリーマーケットが行われており、熱く盛り上がっているらしい、ということ。名前は「Brooklyn Flea」というらしい。

Brooklyn_Flea

滞在先の管理人さんに、Brooklyn Fleaのことを聞いてみると、ブルックリンのみならず、ニューヨーク、ひいてはアメリカでも注目されているフリマらしい。曰く、以下のような特徴があるとのこと。

  • ブルックリンのあちこちで行われている。曜日によって開催場所が異なる。
  • 屋外の会場もあるし、教会のような屋内の会場で行うこともある
  • 運営がきっちりしている。開始時間、終了時間が厳密に守られている。出店者のチェックが厳しく、開始時間に間に合わない、あるいは出店予約をしながら不参加など、運営に対して不誠実な場合、以後の出店を禁止するなどの措置をとっているようだ。
  • ここから、全米に知られるブランドに発展した店舗もある。People's Popというブランドが最近注目されているが、ここもブルックリンのフリーマーケットから有名になったらしい。

昼食を食べるまでの間、ぶらっとフリーマーケットを眺めに行く事にした。

ニューヨーク2日目、少し早起きして、朝食後にジョギングをする。ブルックリンパークから、プロスペクトパークを1周。ログはこちら。

http://runkeeper.com/user/Nicksmallworld/activity/124568200

プロスペクトパークの入り口では、朝市のようなマーケットが開かれていて、沢山の人出だった。

この日はプロスペクトパークのあちこちで、ロックの曲が聞こえてきた。路上のあちこちにアンプが置いてあり、結構な音量でロックを流している。ある場所では、ちょうどトーキングヘッズのサイコキラーが聞こえてきた。懐かしい。

また、なぜか給水所があり、ゼッケンをつけた人が水をもらっている。僕にも「Water!」といって水をすすめてくれた。せっかくなので、コップを受け取って飲ませてもらう。

あとで調べてみると、ちょうどロックンロールマラソンというイベントが行われていたらしい。

Rock'n Roll Marathon Series NewYork

写真を見ると、かなりの参加者がいたようだ。僕はちょうど、レースの終わり際にジョギングに来たらしく、そのため給水所も残っていたらしい。こんな面白そうなイベントがあったとは。一度参加してみたい。

プロスペクトパークは、セントラルパークを設計した人と同じフレドリック・オムステッドとカルヴォート・ヴォクスという人物によって設計されたらしい。非常に広々としていて美しい公園だった。ブルックリンの街も道幅が広く、走りやすかった。

ブルックリンの歩道

ブルックリンの歩道は道幅がひろい。場所によっては幅4mぐらいあって、らくらく走れる。

プロスペクトパークの中はジョギングを楽しむ人がたくさんいた

プロスペクトパークの中はジョギングを楽しむ人がたくさんいた

トップ・オブ・ザ・ロックで夜景を見た帰り道、ヒルトンホテルの前に移動して、屋台「Halal Cart(ハラルカート)」に立ち寄る。

Halal Cart

同僚のブログ記事で見てから、ニューヨークに来たときは、ぜひ一度食べてみようと考えていた料理。最近流行り始めたお店かとおもいきや、登場からすでに4,5年経っているようだ。インターネットで検索すると、実際に食べた人のレポート記事がたくさん見つかる。ニューヨークのクチコミガイドにも、レストランガイドのカテゴリで紹介されている

ヒルトンホテルの前に移動すると、長蛇の列ができていて、すぐに屋台が見つかった。この日も行列が途切れず、次々に客が現れては行列に並んでいた。本当に人気が高いらしく、ヒルトンホテルの近くに、いくつか同種の店が屋台を開いていた。しかし、やはり元祖が一番人気があるらしく、周囲の屋台はあまり人が入っていない。

ロックフェラー・センターの展望場、「The Top Of the Lock」に登ってみる。多少の行列はあるが、チケットは苦もなくすぐに買えた。

ビルの壁面では、ロックフェラーの業績の数々が写真とともに紹介されていた。あまり時間がなかったので、詳しく見ずに展望場まで登る。