「英語」と一致するもの

去る3月9日、東京・渋谷のVOYAGE GROUPさんのオフィスで開催されたWebSig24/7の第32回会議

「便利さと、怖さと、心強さと〜戦う会社のための社内セキュリティ 2013年のスタンダードとは?!」

に参加してきました。

以下、簡単な感想記録です。

ブログを3つに分けました

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

数週間前から、ブログを3つに分けました。

今までのトップページは、3つのブログの更新情報まとめページとして作り直しました。

複数ブログをまとめて管理するのは、Movable Typeの得意技です。MTだとマルチブログが簡単に作れますね。(ステマ)

構成は以下のとおりです。

2013年の目標を立てる

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

2013お正月

Photo by "PAKUTASO"

2012年の反省に引き続き、2013年の目標を立てました。

  1. 「一歩踏みこんだコミット」を意識する
    • 新しいコミュニティへ参加する
    • 心に余裕をもつ
  2. 英語力をより一層強化する
    1. TOEICで900点を超える
  3. マラソンでグロスサブフォー、ネット3時間50分を達成する
    • 年間1000km以上走行する
  4. 新しい知識、交流を積極的に取り入れる
    • 月に5冊読書をする。小説を毎月1冊読む。
    • 映画を月に1本見る
    • 毎月ごとに予算をつけて、知識・交流のためにお金を使う
  5. 家庭と仕事のメリハリをつける
  6. ダンスを再開する

2012年も残るところあとわずか。大晦日までまだ数日ありますが、年初にたてた今年の目標をふりかえって、達成度を確認してみました。

以下、今年の目標と、自己評価です。

  1. 心に余裕を持つ...不可
  2. 仕事と家庭の両立...
  3. ジョギングでサブフォー達成...
  4. TOEICで800点台復帰、英検で準一級取得...

総合評価・・・

以下、自己レビューです。例によって「優・良・可・不可」の4段階で自己評価。

とあるご縁で、青森とゆかりのある人々のアドベントカレンダー、「Aomori Web Adevent Calendar 2012」に参加させていただくことになりました。

(僕は青森生まれの青森育ちです。18年ほど青森で過ごして、大学時代からずっと東京に住んで仕事をしています。)

お題は「今年1番ヒットだったツール」ということで、このテーマで記事を書きます。1つに絞りきれなかったので、プライベートと仕事に分けて書かせていただきます。

  • プライベートで今年一番ヒットだったツール・・・iPhone5
    • 次点・・・ほぼ日手帳
  • 仕事で今年一番ヒットだったツール・・・Googleドキュメント (現Googleドライブ)
    • 次点・・・Amazon Web Service

PM5時過ぎに起き、急いで地下鉄に乗り、ブロードウェイに向かう。ミュージカル「CHICAGO」のチケットをオンラインで手に入れていたのだ。

CHICAGOの看板

本当は、ミュージカル好きの同僚がお薦めする「The Book Of Mormon」を見るつもりだった。2011年のトニー賞受賞ミュージカル、そしてあのアニメ「サウスパーク」の制作チームがプロデュースする舞台、ということで、ぜひ見たかった。

ところが、やはり人気があるようで、ニューヨーク滞在期間中の空席が確保できなかった。

ブロードウェイの舞台は、ぜひ鑑賞してみたかったので、映画で見たことのある「CHICAGO」を選んだ。映画版とブロードウェイの舞台はどう違うか、見比べてみようと思ったのだ。

PM5時過ぎに起き、急いで地下鉄に乗り、ブロードウェイに向かう。ミュージカル「CHICAGO」のチケットをオンラインで手に入れていたのだ。

僕はこれまで、ブロードウェイは、劇場がたくさんあつまる地域の名前だと思っていた。

しかし、それは勘違いだった。ニューヨークの地図を見ると、マンハッタン島の南北ににわたって、ブロードウェイという名前の道が通っている。もともとブロードウェイは、マンハッタンの目抜き通りの名前だったようだ。それがいつからか、現在の「ブロードウェイ=ミュージカルのメッカ」というイメージに置き換わったらしい。

せっかくなので、CHICAGOが上演される Ambassador Theatre の最寄り駅の手前で降り、マンハッタンを散歩することにした。

プロスペクトパークのジョギングが終わったあと、シャワーを浴びてブルックリンを散歩することにした。ブルックリン滞在が決まってから、当地のことを色々調べていたときに密かにチェックしていたイベントがある。ブルックリンでは、土日にフリーマーケットが行われており、熱く盛り上がっているらしい、ということ。名前は「Brooklyn Flea」というらしい。

Brooklyn_Flea

滞在先の管理人さんに、Brooklyn Fleaのことを聞いてみると、ブルックリンのみならず、ニューヨーク、ひいてはアメリカでも注目されているフリマらしい。曰く、以下のような特徴があるとのこと。

  • ブルックリンのあちこちで行われている。曜日によって開催場所が異なる。
  • 屋外の会場もあるし、教会のような屋内の会場で行うこともある
  • 運営がきっちりしている。開始時間、終了時間が厳密に守られている。出店者のチェックが厳しく、開始時間に間に合わない、あるいは出店予約をしながら不参加など、運営に対して不誠実な場合、以後の出店を禁止するなどの措置をとっているようだ。
  • ここから、全米に知られるブランドに発展した店舗もある。People's Popというブランドが最近注目されているが、ここもブルックリンのフリーマーケットから有名になったらしい。

昼食を食べるまでの間、ぶらっとフリーマーケットを眺めに行く事にした。

TOEIC800点、英検準一級は仕事に使えるか

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

釣り気味なタイトルですみません。

職場が変わってちょうど1年。今の会社はもともと外資系の会社だったせいか、仕事上英語を使う機会が多いです。

この1年、仕事で英語を使ってきた感想をまとめてみようと思います。

結論からいうと

  • 全体的に、コミュニケーションポイントがずれなければ、仕事に使える
    • メールなどの対応は、多少時間がかかる
    • 会議などは、相手が配慮してくれるかどうかで変わる
    • ニュースや技術資料は、自分の専門領域だと読める、聞ける
    • 細かい文法的なミスが時々出るのが課題
  • 仕事の知識があることが前提
    • 英語「だけ」の仕事をするには、全然足りない

です。以下、詳細。

CEFRと英検、TOEICのレベルの関係

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

先日、NHKの英語テキストを買ったところ、難易度を示すレベルわけの表記が、見慣れないものになっていました。
昨年までのレベル表記は、1-5までの5段階によるものでした。

2011_nhk_level.png

今年は、ABCを基準として、それぞれをさらに2段階に分けた、6段階に分かれています。

2012_nhk_level.png

気になって調べたところ、このレベル分けは、ヨーロッパ言語圏で指標となっている「CEFR(セファール)」と呼ばれる基準によるものだ、ということがわかりました。以下、CEFRについて調べたことをメモ書き程度に記述します。

板橋Cityマラソン完走記

前回の完走報告に続いて、今回は、板橋Cityマラソンのレース記録を書いてみたいと思います。

板橋Cityマラソンゴール地点

おおまかに3つの段落に分けて書きました。

  • レース参加前
    • サブフォーへ向けての戦略はどうだったか
    • そのために、どのような準備をしたか
    • レース内容の振り返り
  • 板橋Cityマラソンの感想
  • これからの予定

今回のレースのトラッキングログは、以下に公開しています。 http://runkeeper.com/user/Nicksmallworld/activity/76022935

ちなみに、前回の2011年河口湖フルマラソンのトラッキングデータはこちら。
http://runkeeper.com/user/Nicksmallworld/activity/61245780

2011年河口湖フルマラソンのタイムは、4時間12分。今回は3時間59分弱だったので、約13分間、自己記録を更新できました。

英検準1級に(やっと)合格しました

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

今年の目標の1つとして掲げていた「英検準1級」。ようやく合格しました。

eiken_man

(※画像は、英検のイメージキャラクター「英検マン」と仲間たちのみなさま)

初めて受けたのが、今を去ること8年前、2003年ぐらい。実に8年越しで合格したことになります。
(/ω\)ハズカシーィ

時間かかったなー。

以下、合格後、思ったことをつらつらと書いてみます。

2012年の目標を立てる

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

2011年の反省に引き続き、2012年の目標を立てました。以下、今年の目標です。

  1. 心に余裕を持つ
  2. 仕事と家庭の両立
  3. ジョギングでサブフォー達成
  4. TOEICで800点台復帰、英検で準一級取得

以下、詳細です。

毎年恒例、2011年に立てた目標を振り返り、どの程度目標達成していたか、確認してみます。
目標の内容は、1年前の記事「2011年の目標を立てる」に詳しく書いていますが、以下の6点でした。

  1. 新しい仕事の開拓、家庭との両立
  2. 簡単なウェブサービスサイトを作り、プログラム・サーバー・フロントエンドのスキルアップ
  3. TOEICはAランク、英検は準一級を突破
  4. ジョギングを100km☓11ヶ月=1100km走る
  5. 読書を9冊☓11ヶ月=99冊(約100冊)読破。漫画は含めず。
  6. 今後の5カ年計画をたてる

以下、自己レビューです。例によって「優・良・可・不可」の4段階で自己評価。

かれこれ4年ほど、毎年TOEICを受けています。個人的な英語力チェックの目安としています。TOEICには色々な批評がありますが、個人的には、客観的に英語力を見つめる良いツールだと思っています。

さて、ご存じの方も多いと思いますが、今年4月に就業した職場は、日常英語をよく使う職場です。僕も、ほぼ毎日、英語の文章を見たり、英語の仕事メールをやりとしています。

毎日英語を使う仕事場に来たことで、TOEICの点数にもある程度影響が出ているかな?と思い、TOEICの点数を見たところ、なんと逆に下がっておりました。

しかも、昨年から60点以上の急降下です。なんと。

2011_toeic